日本VS韓国

2011年1月25日 スポーツ
・前田+本田に縦パスが収まる!
・本田+香川がバイタルエリアで前を向いたときの期待感は異常!
・長友のタイミングのいいオーバーラップ!
・岡崎の飛び出し+献身的な守備
・長谷部+遠藤のゲームコントロール!

久しぶりに見てて楽しい。
しかし
・川島の反応の悪さ
・前から言ってるが内田がなぜ使われるかわからない。穴。
・今野がやっちまったー(´Д`)

でもすごく見ててすごく期待のもてる試合なんで最後まで見ます!

がんばれ日本!
18年ロシア22年カタールとか。よく賄賂問題や裏金問題が渦巻くなかFIFAはこんな選出ができたな。絶対疑われるのを承知でならいいけど。
18年ロシアはしゃーないとして22年はオーストラリアかアメリカだと思ってた。
1:大野雄大:投:佛教大
2:吉川大幾:内:PL学園高
3:武藤祐太:投:Honda
4:森越祐人:内:名城大
5:関啓扶:投:菰野高

大野はケガ持ちなので同じ左腕の塩見にする可能性大だと思っていましたがそのまま大野一本釣りとなりましたね。中日は若手左腕が少ないので頑張ってほしいです。
現状は中日・巨人・日本ハム・西武・楽天が勝ち組かな?期待度だけなのでこれからどんどん評価は変わっていくわけですが。
岡田監督はかわいそうにwさすがにスカウトに文句も言いたくなる。

日本シリーズが楽しみ!

ノシ
ゆーてもベスト16ですからね。負けたと言われてもしょうがない。

いろいろありますが一番の理由はW杯以前の岡田監督の人選ですよね。「下り坂の中村俊輔を抜け。ホンダを入れろ。」「内田の守備は世界じゃ通用しない。」「森本を入れろ。まわりにいかされることで活きる岡崎を1トップでは得点力が低い。」サッカーファンがW杯1年前あたりからずっと言い続けてきたこと。直前に大決断をして↑の一部を実践したことは評価できる。というかそれをみんな評価してる。しかしせめて半年前からそれを実践してチームが成熟していたら…と思うのも事実なんですよね。


え?話が違う?

アクセス数上がるって言われたらやりたくなるじゃん
立ち上がりのいいときの山井は神。
今日の授業に支障出るから寝ざるをえない…orz
マジスペイン頑張れ。不用意な横パスをショートカウンターされなきゃいけるぞ!
しかし今日のオランダの守りはきちーなー。
終わった。もうこの試合に見所はないだろうね。2試合目に備えて寝るとするか。

解説者がうざくてしゃーない。そんなにアルゼンチン好きなら家で見てろよ。だからNHKにしろとあれほど…

まぁそもそも僕が今回のアルゼンチンに全く期待してないっていうのもあるし南米予選でブラジルVSアルゼンチンを見てアルゼンチンのサッカーを好きじゃないってのもある。個人技ばっかでゴールまでのプランみたいのがチームのなかに見えないんだよね。

追記
歯磨いて寝ようとしたら3点目入ったw

追追記
結局最後まで見ちゃったwクローゼ最高や!メッシなんていらんかったんや!
ブラジルが負けた…だと…
もちろん90分しっかり見ましたよ。前半オランダは何もできなかった。サッカー先進国では唯一守備から入って縦にはやく少ないパスでゴールに到達するブラジルの掌の上。しかし後半ロッベンに対してブスケスがイエローカードをとられてから少し雲行きが怪しくなる。そして運の悪いオウンゴール。それからあっという間にブラジルがブラジルでなくなっていく。力の差はあるから同点になってもいつも通りやっていればブラジルに分があるのに…orzしかしそうできないのがサッカー。コーナーキックから素晴らしいカイトの反らしをスナイデルが確実に決めて万事休す。

あー。今回のブラジルのサッカー好きだったのに。いい意味で卑怯だったよね。ブラジルがカウンターかよ!みたいな。

あとはスペイン。今回この2チームの実力は抜きん出てるって思う。他と比べてボールを止める⇒蹴るって技術が高い。まぁ当たり前なんだけど一番大事だよ。それがパス成功率にも表れてる(ブラジル1位スペイン2位)し1タッチ目でかわして2タッチ目でパスっていうのをこの2チームでは頻繁に見る。タッチ数の少ない展開はディフェンスが追いつかなくて点に繋がることが多い。

それにしてもブラジル消えたのか。残念すぎる。


ではノシ

日本選手権に参加している人達頑張れ!しかし今回は絶好調の団長sが優勝してくれるから来年は近くて楽ですねw是が非でも県内の国公立に受からねば!

お疲れ様!今日本ができる全てを出したと思うよ。この試合もゲームプラン通りだったし。また4年後にベスト8っていう夢を見せてくれ!
ゲームプラン通り。セットプレイから1点取れれば最高だったけどそれは出来過ぎだしね。さぁあと30分。頑張ってくれ!
本当に今回のレフェリーはクソ野郎が多いな。ここまで酷いミスジャッジされると見る気失せるわ。
韓国に柳沢がいた。柳沢がいちゃ勝てねーよ。さぁ3時まで起きてようかそれにしてもスアレスうめーなー。
BM杯寝落ちフラグワロタ。

ノシ

出るなら多分ジャンドw巣の侵略者が思いの外強いから使ってみようかな。
いい試合だった。スペインVSスイスに次ぐ好勝負。
毎日1試合以上見てるけどやっぱW杯はいいなぁ
今大会のベストゲーム!

W杯!

2010年6月12日 スポーツ
南アフリカ縦パスカットから見事なカウンターで先制!

追記
ポゼッションをいかして緩急つけて攻めるメキシコに対してディフェンスとフォワードの距離を縮めて間延びをなくしカウンターを狙う南アフリカ。いい試合だったなー。後半からの南アフリカがメキシコの縦パスを徹底的に狙ってそこを起点にカウンターしてきたのを見ていい監督だと思った。

ではおやすみ(σω-)。о゚
きたー。トゥーリオナイスシュート!てか大久保の飛び出しがよかった。大久保調子よすなー

追記
ジェラードとJコール出てきた!Jコール大好き。
ここで俊輔かえられるように岡田はなったのか。ちょっと成長したな。今日の俊輔はさすがに悪すぎる。

萎えた

2010年5月10日 スポーツ
岡田がカスすぎて萎えた。しかしW杯は見るよ!間違いなく見るのはスペインだねー。シャビのパスがたまらん
ずっとROEの話ばっかなのでたまにはスポーツの話でも。
日本VSセルビアの話ですね。わかります。
・中村孤軍奮闘。日本に戻ってきてよかったなー。タイミングをずらした縦パスやキックフェイントからDFをかわす動きが秀逸。
・栗原二度と代表にくんな。ライン統率ができてないのは中澤のせいもあるとして1:1にそれほど強くない割にはスピードが足りないとか勘弁してくれ。中澤もトゥーリオもスピードあるわけじゃないけどさ。

ほんとスポーツは野球でいいや。今年の中日がここまでやると思ってなかった。2年目だからチェン&吉見は相当研究されてるだろうし荒木のケガもあった。そして荒木の代役のセサルがパッとしない。中田&朝倉がケガでまともに先発が揃わない。とほとんどいい面はなかった。ずっと中日ファンとして見てきてる中で今年は3位予想が限界だった。しかし予想外の好スタート。これ以上怪我人が出ないことを祈ります。


では。ノシ
外野からワーワー言うのはやめよう。
プロスポーツは強いほうが勝つもんだろ。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索