デッキは白単

1:青赤虫@ヘギーおにいさん ××
2:無色トロン ○○
3:緑黒ポックス ×○○
4:トリコ虫 ○○
5:ストーム ×○○
6:UGR虫@マンモスさん ×○-
7:緑黒ビッグマナ@遅刻魔さん ××

4-2-1でドロップ。

1-1&1-2 生物引かない&土地だらけ
3-1 罠橋0状態で維持されてラックで負け
5-1 先手2t目サリアの絶好のスタートを切るも3t目エンドブドウ弾から返しにつながって負け
6-1 消耗戦のなかシャックルでまくられそうになるもののライフ1まで削った。しかし2つ目のシャックルでてきて負け。ライフ1まで削れたってことはどっかミスして1点以上損してるんだろう。下手くそ。
7-1&7-2 相性差。無理。

5-2は先手ダブマリノーランドキープして勝ったからもしかしてSE行けるかなーって思ったけどゲロ甘だった。

ノシ

コメント

ファッカー
2012年4月9日0:59

マナフラするなら、地平線の梢入れたら?
平地のところに

マイコロス
2012年4月9日1:02

やっぱビートのレリックは薄青幕でいい気がする。

もっちー
2012年4月9日1:09

マナフラで死ぬならキャノピーだね
薄青幕は冷静に考えてオワコンメリーラにしか効かないからかなり微妙。
ワーデンの枚数が難しいけど現時点ではこれがベスト?ちょっと多い気もする。

クロポテ@すらいむ
2012年4月9日1:13

ファッカーさん
それいいですね!ありがとうございます。
マイコロス先生
買ってなかったからしゃーないとレリックで出たんですがレリックでよかったと思う場面は結構あったので一長一短ですがレリックも悪くなさそうです。生物は対処されやすいのと2/2が結構貧弱な点や後出しだとタルモ・ラヴァマンサー・瞬唱が仕事をしてしまうというところが微妙かなと思いました。

クロポテ@すらいむ
2012年4月9日1:22

もちさん
ワーデンは減らしてもよい場所ですがそれにかわる1マナクリーチャーが難しいです。今見てみたら候補になりそうなのは2枚目のブレンタン・贖われし者、ライズ・宿命の旅人・ギデオンの法の番人あたりですかね。無色トロンに弱いのでブレンタンをメインに移したりタッパーを試してみたいです。

ほまひ
2012年4月9日22:58

あと侍はパーマネントしかリムーブできないからストームは殺せない。サリアで十分という説もある。

AKKA
2012年4月10日3:50

レリックのほうが良いよ。キャノピーは何処までダメージが許容できるかだね。

クロポテ@すらいむ
2012年4月10日20:35

ほまひさん
パーマネントonly見落としてた・・・。サリアだけだとストームに5分つかないのでしっかりレリック積んでおきます^^
AKKAさん
ワーデンがいるのとギルラン0のおかげでキャノピーダメージはかなり許容できると思います。僕のにはライフ参照するクリーチャーはいないですし。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索