Finals予選in刈谷〜緑単エルドラージの正しい狩りかた〜
2010年10月10日 TCG全般 コメント (6)まず申し訳ないがこれを言わせてほしい。
「青白が緑単エルドラージに相性1:9っつった奴誰だよ!出てこいよ!俺がぶっ殺してやんよ!」
有名なセリフですねw
さて僕のトップ8のレポートなど誰も興味ないと思うのでそれは簡易で。
1:ボロス ×○○
2:緑単エルドラージ ○×○
3:赤黒コン ○○
4:ヴァラクート ××
5:緑単エルドラージ ○×○(abiさん
6:赤単 ID
シングルエリミ
ボロス(ホクリンs 僕はファイナルズに出れないためトス。
トップ8は遊生sのヴァラクート以外に明確に不利になるマッチアップがなかった上に遊生sが赤単に負けてたから優勝が相当見えてましたw
まずレシピです。昨日まではネタばれすると効果が薄れるので公開してませんでしたが今日の結果で晒されるのが確定なのでwレシピが一番大事です。
青白昇天コン
送還x4
白昇天x4
マナリークx4
壁x4
未達x3
ベレレンx3
キャンセルx4
ジェイスx3
ラスゴx3
白タイタンx2
ミシュランx4
ミオランx4
ミランx3
地盤x4
島x5
平地x3
青フェッチx2
白フェッチx1
呪文貫きx2
糾弾x2
火歩きx4
パージx4
存在の破棄x1
フラッシュフリーズx2
実質1スロットしか変わりませんが。送還ですね。これで相手の樹語りを長所から短所へ変えることが可能です。
ここから下は対緑単エルドラージの詳細なレポートです。
ほぼレシピで言いたいことは言ったのでとりあえずここでUPすることにします。
緑単エルドラージ ビスケットハンマーs
1:こちら先手。ハンドは土地4・未達への旅・送還・マナリークをキープ。相手1t目樹語り2t目レベルアップにスタックで送還。その後草壁とジョラーガに未達への旅を貼る。その後キャンセルx1と土地しか引かなかったため5t目に相手の特殊土地を地盤の際x2で割ると相手の土地が止まり耕作をカウンターしながらミシュランで5回殴って勝ち。
2:こちらマリガン。相手1t目樹語りスタート。こちら島を置いてエンド。相手送還ケアで草壁をプレイしてエンド。ここで既に送還がデッキにある場合とない場合では2マナの差が生まれている。ジョラーガを送還し土地を置いてエンド。相手レベルアップでおしまい。青白は土地を置いてエンド。緑単は少考した後タイタンプレイ→マナリーク。罠はない。相手は土地が止まる。しかし青白もラスゴを抱えながら土地が止まってしまう。お互いに数ターン土地が止まった。先に土地を引いたのは緑単。何か忘れたwをカウンターしたが罠からテラストドンが出てきて土地を3枚割られる。返しに青マナを引けば送還からトークンビートワンチャンだったが引けず。
3:緑単の探検からスタート。青白は4t目に昇天を置くが土地が3枚でまた止まってしまう。ジョラーガを追加し緑単は6マナに到達する。タイタン→マナリーク。罠はない。さらにテラストドン→フラフリ。罠はない!ここで待望の4マナへ。ラスゴ!相手の使えるマナが5マナへ。緑単のハンドは2枚。ここで攻め手が止まる。さらに青白は5マナ目を引く。相手ガラク。カウンターできず。昇天のカウンターを載せるためにガラクトークンに未達を。返しにアクションはトークンを出すのみ。返しにとうとう4/4飛行。ガラクを潰す。そのまま何も起こることなく3体の4/4トークンが殴りきる!
こんな感じです。実際相性は3:7くらいです。糾弾があまりにメタにあっていないため試行錯誤した結果たどりついたのが送還でした。土曜日はヴァラクートには余裕だったものの壁が海だったために赤単・ボロスが絶望的でぬけられませんでしたがその後団長と話し合った結果壁でもヴァラクートには勝てるという結論に。今日は負けましたがこちらマリガンしてもカウンター全く引かない&相手ブンでどうしようもなかったのでしょうがない。
こんな感じです。
ここまでお付き合いしてくれた方ありがとうございます。長文乱文失礼しました。
ではノシ
「青白が緑単エルドラージに相性1:9っつった奴誰だよ!出てこいよ!俺がぶっ殺してやんよ!」
有名なセリフですねw
さて僕のトップ8のレポートなど誰も興味ないと思うのでそれは簡易で。
1:ボロス ×○○
2:緑単エルドラージ ○×○
3:赤黒コン ○○
4:ヴァラクート ××
5:緑単エルドラージ ○×○(abiさん
6:赤単 ID
シングルエリミ
ボロス(ホクリンs 僕はファイナルズに出れないためトス。
トップ8は遊生sのヴァラクート以外に明確に不利になるマッチアップがなかった上に遊生sが赤単に負けてたから優勝が相当見えてましたw
まずレシピです。昨日まではネタばれすると効果が薄れるので公開してませんでしたが今日の結果で晒されるのが確定なのでwレシピが一番大事です。
青白昇天コン
送還x4
白昇天x4
マナリークx4
壁x4
未達x3
ベレレンx3
キャンセルx4
ジェイスx3
ラスゴx3
白タイタンx2
ミシュランx4
ミオランx4
ミランx3
地盤x4
島x5
平地x3
青フェッチx2
白フェッチx1
呪文貫きx2
糾弾x2
火歩きx4
パージx4
存在の破棄x1
フラッシュフリーズx2
実質1スロットしか変わりませんが。送還ですね。これで相手の樹語りを長所から短所へ変えることが可能です。
ここから下は対緑単エルドラージの詳細なレポートです。
ほぼレシピで言いたいことは言ったのでとりあえずここでUPすることにします。
緑単エルドラージ ビスケットハンマーs
1:こちら先手。ハンドは土地4・未達への旅・送還・マナリークをキープ。相手1t目樹語り2t目レベルアップにスタックで送還。その後草壁とジョラーガに未達への旅を貼る。その後キャンセルx1と土地しか引かなかったため5t目に相手の特殊土地を地盤の際x2で割ると相手の土地が止まり耕作をカウンターしながらミシュランで5回殴って勝ち。
2:こちらマリガン。相手1t目樹語りスタート。こちら島を置いてエンド。相手送還ケアで草壁をプレイしてエンド。ここで既に送還がデッキにある場合とない場合では2マナの差が生まれている。ジョラーガを送還し土地を置いてエンド。相手レベルアップでおしまい。青白は土地を置いてエンド。緑単は少考した後タイタンプレイ→マナリーク。罠はない。相手は土地が止まる。しかし青白もラスゴを抱えながら土地が止まってしまう。お互いに数ターン土地が止まった。先に土地を引いたのは緑単。何か忘れたwをカウンターしたが罠からテラストドンが出てきて土地を3枚割られる。返しに青マナを引けば送還からトークンビートワンチャンだったが引けず。
3:緑単の探検からスタート。青白は4t目に昇天を置くが土地が3枚でまた止まってしまう。ジョラーガを追加し緑単は6マナに到達する。タイタン→マナリーク。罠はない。さらにテラストドン→フラフリ。罠はない!ここで待望の4マナへ。ラスゴ!相手の使えるマナが5マナへ。緑単のハンドは2枚。ここで攻め手が止まる。さらに青白は5マナ目を引く。相手ガラク。カウンターできず。昇天のカウンターを載せるためにガラクトークンに未達を。返しにアクションはトークンを出すのみ。返しにとうとう4/4飛行。ガラクを潰す。そのまま何も起こることなく3体の4/4トークンが殴りきる!
こんな感じです。実際相性は3:7くらいです。糾弾があまりにメタにあっていないため試行錯誤した結果たどりついたのが送還でした。土曜日はヴァラクートには余裕だったものの壁が海だったために赤単・ボロスが絶望的でぬけられませんでしたがその後団長と話し合った結果壁でもヴァラクートには勝てるという結論に。今日は負けましたがこちらマリガンしてもカウンター全く引かない&相手ブンでどうしようもなかったのでしょうがない。
こんな感じです。
ここまでお付き合いしてくれた方ありがとうございます。長文乱文失礼しました。
ではノシ
コメント
吊ってきますw
私(かきふらい)は推しメンは律なので律ランがないのは不快です。
私のオススメはアラララン失礼噛みました。
なぜ律ランでは無く澪ランなのですか?
4枚も積んでいることだし、納得のいく説明が欲しいですね。
不快にして申し訳ないが律はいいにぎやかしですよねー(ニヤニヤ
東尾維新s
化物語は見てないなぁ。ひたぎスリーブがツンデレだというのは知っているけどw
イカフライs
ミオランなのはM10がミオに見えるから!別に澪なんて全然好きじゃないし!澪とかあずにゃんの劣化or下位互換だし!