何故、日本は勝てなかったのか
2010年9月7日 スポーツ コメント (4)ゆーてもベスト16ですからね。負けたと言われてもしょうがない。
いろいろありますが一番の理由はW杯以前の岡田監督の人選ですよね。「下り坂の中村俊輔を抜け。ホンダを入れろ。」「内田の守備は世界じゃ通用しない。」「森本を入れろ。まわりにいかされることで活きる岡崎を1トップでは得点力が低い。」サッカーファンがW杯1年前あたりからずっと言い続けてきたこと。直前に大決断をして↑の一部を実践したことは評価できる。というかそれをみんな評価してる。しかしせめて半年前からそれを実践してチームが成熟していたら…と思うのも事実なんですよね。
え?話が違う?
アクセス数上がるって言われたらやりたくなるじゃん
いろいろありますが一番の理由はW杯以前の岡田監督の人選ですよね。「下り坂の中村俊輔を抜け。ホンダを入れろ。」「内田の守備は世界じゃ通用しない。」「森本を入れろ。まわりにいかされることで活きる岡崎を1トップでは得点力が低い。」サッカーファンがW杯1年前あたりからずっと言い続けてきたこと。直前に大決断をして↑の一部を実践したことは評価できる。というかそれをみんな評価してる。しかしせめて半年前からそれを実践してチームが成熟していたら…と思うのも事実なんですよね。
え?話が違う?
アクセス数上がるって言われたらやりたくなるじゃん
コメント
ひみつ>クロポテさんが若いからというのもあります。歳とると自分から動けないですわ・・・。
おいらも割と近い意見かなぁ…
ビルダーうんうんのくだりがどうしても腑に落ちない…
いやいや。テーマはスポーツでしょw
ひみつのは確かに僕が名古屋のプレイヤーの中で若いというのもあるかもしれないけど僕は歳とってもガンガンいきたいですね。色々な人に意見もらうことが強くなるために必要だと思うから。勝つから楽しい→楽しいから練習→練習するから勝つっていうループがあると思ってますし。
>ジョニーs
ビルダーうんぬんは煽りでしょ。草の根でもみんな勝つために試行錯誤してる。ジャンド1強のときでも稲妻レスとかアジャニタッチしたり悪斬タッチしてる人もいたし青白が台頭してきてプリズムメインにしたりもしたし。