WWK環境その3+返事
2010年2月5日 TCG全般その3は前環境終盤で自分の使ってた白ジャンドの改良版!
どうでもいいですね。わかりますw
↓前環境 ホビステ杯で3-2だった時の
4 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
2 崇敬の壁/Wall of Reverence
2 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
4 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
3 不屈の自然/Rampant Growth
2 豊穣の痕跡/Trace of Abundance
4 荒廃稲妻/Blightning
3 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
4 瀝青破/Bituminous Blast
↓次期環境用
4 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
2 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
4 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
3 不屈の自然/Rampant Growth
2 豊穣の痕跡/Trace of Abundance
4 荒廃稲妻/Blightning
4 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
4 瀝青破/Bituminous Blast
1 バジリスクの首輪/Basilisk Collar
4 稲妻
4 精神腐敗
3 連鎖反応
4 マラキールの血魔女
・赤単は少なくなると予想して。そしてPWが多くなると予想してパルス増量。
・土地構成は前環境のまま
・首輪がただつよ。
最初は青とヴァンプが増えると予想してメインオラン=リーフx4鹿x4
のデッキを調整していたのですがどうにももっさり感に耐えられず解体。
このデッキでGPTに出るつもりなのですが
コントロールが増えてジャンドが減るようだとかなり厳しい。
もともとジャンドに勝てるようにチューンしているデッキなので。
連鎖反応のおかげでエルドラージ系にはある程度の耐性はあるはず。
ヴァンパイアにもマルモリで散々当たって負けて勝てるようにしているはずなので
少なくともマッチ通じて5:5はあるかと。デーモンは知らんw
では。ノシ
どうでもいいですね。わかりますw
↓前環境 ホビステ杯で3-2だった時の
4 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
2 崇敬の壁/Wall of Reverence
2 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
4 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
3 不屈の自然/Rampant Growth
2 豊穣の痕跡/Trace of Abundance
4 荒廃稲妻/Blightning
3 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
4 瀝青破/Bituminous Blast
↓次期環境用
4 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
2 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
4 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
3 不屈の自然/Rampant Growth
2 豊穣の痕跡/Trace of Abundance
4 荒廃稲妻/Blightning
4 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
4 瀝青破/Bituminous Blast
1 バジリスクの首輪/Basilisk Collar
4 稲妻
4 精神腐敗
3 連鎖反応
4 マラキールの血魔女
・赤単は少なくなると予想して。そしてPWが多くなると予想してパルス増量。
・土地構成は前環境のまま
・首輪がただつよ。
最初は青とヴァンプが増えると予想してメインオラン=リーフx4鹿x4
のデッキを調整していたのですがどうにももっさり感に耐えられず解体。
このデッキでGPTに出るつもりなのですが
コントロールが増えてジャンドが減るようだとかなり厳しい。
もともとジャンドに勝てるようにチューンしているデッキなので。
連鎖反応のおかげでエルドラージ系にはある程度の耐性はあるはず。
ヴァンパイアにもマルモリで散々当たって負けて勝てるようにしているはずなので
少なくともマッチ通じて5:5はあるかと。デーモンは知らんw
では。ノシ
コメント